時間は冬時間に変わり、すっかり冬なデンマーク。
スーパーやお店では、クリスマスのアイテムがちらほら出てき始めた今日この頃です。
という事は…
クリスマスの事を考えて、うかれる時期がやってきましたー!
わーい
今年のクリスマスはデンマークの伝統的なクリスマスを大満喫したいので、今から準備して張り切って参りたいと思います!
とは言ってもデンマークのクリスマス、どんな感じなのかまだいまいち分かってない部分も多いので
=伝統的なデンマークのクリスマスの過ごし方=
についてデンマーク人に聞いてみました。
そしてデンマークのクリスマスデコレーションをDIYするなら、やることもいっぱい!
- デンマーク式クリスマスツリーのオーナメント
- アドベントカレンダー (キャンドル)
- アドベントカレンダー (クロスステッチ壁掛け)
- デンマーク式クリスマスリース
- ポマンダー
- クリスマスカード
などなど、準備と製作期間も必要なのでまとめておきたいと思います。
クリスマスに向けて張り切るにあたり『今からじゃもう遅いかも?!』という案件も出てきましたので、もっと早くから準備が必要でした…。
うきうきうかれつつ、忙しいシーズンの到来です!
北欧デンマーク・伝統的なクリスマスの過ごし方
正直今までクリスマスはどうでもよかったのですが、ヨーロッパ辺りで暮らし始めてからクリスマスは楽しすぎる時期だという事が発覚しました!
最初は
クリスマス何すると?
といった感じで何もクリスマスについて知らなかったので、まずは知って分かった楽しいデンマークのクリスマスの過ごし方をご紹介したいと思います。
12月はほぼ毎日クリスマス
クリスマスは24日のクリスマスイブ・そして25日のクリスマスで終了なんだと思っていたら、なんとデンマークのクリスマスは…
クリスマス(24日)から遡って4週前の日曜日から始まる。
ミーティーパイ
だそうで、クリスマスの始まりは約1カ月前から。
クリスマスが始まる頃にはお家やお庭をライトアップして、クリスマスの飾りつけも解禁されます。
デンマークはクリスマスイヴの24日がメインで、プレゼントは24日の夕方・ディナーの後にもらえるそうです。
25日は特に決まってする事はないらしく、クリスマスランチを25日以降に食べるくらい。
今年は11月28日にクリスマス期間の始まりです。
その頃には街中クリスマス。
ヨーロッパのクリスマスの街並みは完ぺきで、讃美歌やクリスマスソングとの相性も完ぺき。
雪景色の中、街がクリスマス一色にライトアップされた様子もステキです♡
その雰囲氣に胸をキュンと締め付けられる様な…ドキドキするクリスマスの感覚がたまりません。
クリスマスは一人で過ごすの禁止!
クリスマスは恋人と過ごすというより ’’家族や親戚一同と揃ってお祝いする’’ といった感じのようです。
24日のクリスマスディナーを家族・親戚みんな揃って食べる。
パパ・ママ・おじいちゃん・おばあちゃん・いとこ家族など、みーんなが集まります。
デンマークのクリスマスは、日本のお正月のような感じですね。
そしてクリスマスは自分で望んだ場合を除き一人で過ごすの禁止!だそうで、必ずどこかからお呼ばれするそうです。
クリスマスはうかれて忘れがちですが、キリスト生誕をお祝いする日ですね。
クリスマスツリーの用意は遅め?
クリスマスツリーは本物のツリーを使う方が多く、クリスマスツリーの畑もデンマークでは見かけます。
クリスマスツリーはシーズン始まったら飾るのかと思いきや…。
生木なのであまり早過ぎるとツリーの葉っぱが落ちて、クリスマスの時にはみすぼらしい姿になるので24日付近で用意するそうです。
へぇー
なのでツリーのオーナメントなどもそんなに急いで用意しなくても良さそうですね。
クリスマスツリーのオーナメントには、手作りするデンマーク特有のオーナメントがあります。
このオーナメント作りもクリスマスの楽しみのひとつ!
クリスマス期間中の日曜日などに、家族みんなで作ればクリスマス氣分も盛り上がります。
24日クリスマスのプレゼントは1人1個とかあり得ない!
24日・クリスマスイヴの朝。
起きたらサンタクロースが届けてくれたプレゼントが、ツリーの周辺に♡
起きてすぐプレゼント開封したいところですが、ディナーが終わるまでお預けだそうです…。
はたしてちびっ子達はディナーが終わるまで待てるのでしょうか??
…絶対待てない!
なんですぐに開封しちゃいけないのか?!
というのも24日、ディナーまでの時間に家族・親戚が集まります。
そして集まる大人がそれぞれみんなにクリスマスプレゼントを用意するので、プレゼントは誰かが来る度どんどんツリーの周りに増えていきます。
ちびっ子達のクリスマスプレゼントは平均5~7個は当たり前!
多い時は10個以上もらえることもあるそうです。
大人もひとり3~5個くらいはもらえるそうです!
ディナーまでにみんなが揃う=プレゼントが出揃った!
ということで ’’ディナーが終わったらプレゼントを開封する’’ だそうで、それまではお預けなんだそうです。
へぇー
プレゼントをオープンするのに数時間かかることもあるらしく…
全部開け終わるのに、夜中の2時過ぎまでかかったこともあったぜ
だそうで、ちびっ子達にとって24日は長い1日。
プレゼントを開封出来る頃には疲れ果てていることも多いようです。
デンマークの伝統的なクリスマスはそんな感じだそうですが…。
彼のママはプレゼント開封の儀を朝起きてからにしてくれていたようで、ちびっ子達的にもそれがめちゃくちゃ嬉しかったようです。納得!
何はともあれクリスマスイブはわくわく幸せで、楽しみしかないですな♡
毎日が楽しみ過ぎるクリスマス ~かわいいデンマークのNisser~
デンマークではクリスマス期間が始まってから1番の楽しみ?!でもあるエルフからのプレゼント♡
サンタクロースのプレゼントは24日にもらうのですが、スペシャルなクリスマスだとエルフが毎日アドベントカレンダーにプレゼントを用意してくれるようです。
デンマークには2種類のエルフがいる?
エルフとはクリスマスの妖精?だそうで、サンタクロースのお手伝いをする子達。
デンマーク語では”Alfer エルファ”と呼ぶそうです。
エルファの見た目は赤と緑の洋服を着ていることが多いそうです。
デンマークにいるかわいいNisser ニッセ達
そしてデンマークには ”Nisse ニッセ”というエルフがいます。
ニッセもミニサイズ。
ニッセ達(ニッサ⇦1人以上いたらニッサになるらしいNisser)は、エルファの様に決まった格好はしてないらしく、いろんな姿をしております。
かわいい♡
ニッセはお家に住んでいる
ニッセはお家の屋根裏部屋や壁の中などに住んでいるらしく、クリスマス以外はずっと寝ているそうです。
そしてクリスマスが始まったら起きてごそごそ動き出すそうです。
長い眠りから起きたニッセ達はちょこちょこ動き回って、クリスマスのために大忙し!
…かわいい♡
クリスマスが始まると、ニッセのお家が多くの家庭に出現します。
ミニチュアサイズでどれもかわいい♡
ニッセ達のお家を手作りするのも楽しそう!
ニッセ達のお仕事〜家族を見守る〜
ニッセ達には使命があります。
ソレは…
今年もステキなクリスマスにする事!
『家族のみんながクリスマスをハッピーに過ごしているか?』
みんなの様子をチェックしたり見守ったりするお仕事もしているそうです。
…かわいい♡
もしクリスマスに不機嫌だったり雰囲氣を台無しなんかにしちゃうと…ニッセ達は激おこ⁉
クリスマスはハッピーでスイートな時間を過ごさなければいけないのです!
ステキな習慣。
1年中クリスマスだったらイイのにな♡
ニッセ達のお仕事〜サンタクロースのお手伝い〜
ニッセ達はエルファと同様サンタクロースのお手伝いもするそうです。
サンタクロースのお手伝いとは?
- 毎日のプレゼント
- クリスマスプレゼントの包装・仕分け
などなど?
普段はお家周辺にいるニッセ達ですが、たまにお出掛けしてサンタクロースのお手伝いをしているようです。
サンタクロースに届いた手紙を仕分けしたり、事務的なお手伝いもしているかもしれません。
ニッセ達がいつサンタクロースのお手伝いをしているのかは分からないので…。
たまにはお礼?ご褒美?としてニッセ達に”お米で出来たスイーツ”を献上しないと、いじけてプレゼントくれなくなるみたい。
…かわいい♡
なのでちびっ子たちはエルフの為にスイーツを作って、置いておくそうです。
(今ではあまりやらないそう…)
ニッセは子猫みたいないたずらっ子
ニッセはいつも楽しみながら、クリスマスをハッピーにする使命に全力です。
全力なゆえ、やらかしてしまう事もいっぱいあるそうです。
そしてニッセ達の事を大切に扱わなかったり、クリスマスの空氣を剣幕になんかしてしまうと…
いじけたりいたずらをしたりするそうです。
…かわいい♡
ニッセ・エルフへの扱いは丁寧に♡
クリスマスは朝起きて、エルフからのプレゼントをチェックするのが毎日の楽しみ♡
ちびっ子たちのテンションも爆上がりです!
ちなみにエルフから毎日のプレゼントをもらえるのは、良い子限定だそうです。
とは言ってもエルフから毎日プレゼントをもらえるのは特別で、普段はクリスマス期間中の毎週日曜日にエルフからのプレゼントが届くスタイルが多いようです。
デンマークでクリスマスが始まったらやること
クリスマスが始まる最初の日曜日。
もうこの日からクリスマスはスタートするので、それまでに準備が必要なものがいくつか。
お子様がいる家庭では、クリスマス準備にパパもママも大忙しのシーズンなんだそうです。
計画的に準備をしないとクリスマスに間に合わなかったら大変なので、時系列でやることをまとめておきたいと思います。
クリスマス準備リスト
- 11月以前
アドベントカレンダー(壁掛け)を作りたい!
デンマークには壁掛けタイプのアドベントカレンダーがあり、リングが付いているモノがあります。
刺繍でハンドメイドされているのも多く、カレンダーも大きいのでDIYしたいなら早めの取り掛かりが必要です。
夏が終わる頃には考え出してもいい頃かも? - 11月前半
ポマンダー作り
フルーツなどにクローブを刺して作るポマンダーは、ヨーロッパで古くから魔除けなどとして親しまれていました。
クローブを刺してシナモンをまぶし吊るして乾燥するので、11月に入ったころに作り始めるのが良いタイミングかなと思います。 - 11月前半
クリスマスに必要なモノの買い出しを始める
11月に入るとクリスマスの準備に向けて必要なモノの買い出しを始める方も多いようです。
プレゼントもネットで購入する方が多いらしく、この頃からもう買い出し開始です。 - 冬時間
ライトアップの準備
冬時間に変わると暗くなるのも早いので、この頃からライトアップする家庭が増えてきます。
お家の周り・お庭・街中がキラキラしだす頃合いです。 - 11月後半
アドベントカレンダー(キャンドル)を作りたい!
デンマークではリースに4本のキャンドルが並んだアドベントキャンドル(リースキャンドル)と、日付が付いているアドベントキャンドル(カレンダーキャンドル)があります。
リースキャンドルはクリスマスが始まる最初の日曜日に1本目のキャンドルを灯す。
カレンダーキャンドルは12月1日から毎日火を灯す。
なのでそれまでに準備が必要です。
数日あれば出来ると思うので、直前でも大丈夫そうです。 - 11月後半
クリスマスカードを書いて送る
クリスマスカードはクリスマス期間中に届けるようで、11月後半頃から書き始めてもよさそうです。
デンマークではクリスマスカードが日本の年賀状みたいな感じ。 - クリスマススタート!
デコレーションする
週末にみんなでデコレーションを手作りしたり、日に日にクリスマス感が高まります! - クリスマス
期間中クリスマスクッキーなど作る
期間中はクリスマスのクッキーを手作りしたり、スイーツを作ったり。
これまた楽しい時間です。
こんな感じでしょうか?
あとはちびっ子達がサンタクロースに手紙を書いたり、Wishリストを作ったり。
クリスマスが近づくとうきうき忙しく、楽しくてうかれてしまいます。
デンマークの伝統的なクリスマス
ということで、デンマークのクリスマスはこんな感じのようです。
デンマーク特有のクリスマスオーナメントや飾りつけ・デンマークのクリスマスは何を食べるのか?
などなどまだいっぱいデンマークのクリスマスについてあるので、近々記事にしたいと思います。
それでは今年のクリスマス、今からうきうき張り切って参りましょう!
ハイハイー
Comment